Matsumoto Dental Inc.
TEL : 022-293-3588
FAX : 022-293-3594
2013年10月11日
私が子供の頃の歯医者さんは玄関を入って畳の待合室があって
診療室の床は板張りでした。
もちろん、靴は玄関で脱ぎました。
↓
玄関のスリッパ立てからスリッパを取って靴と履き替え、
待合室・診療室と入りました
↓
玄関のスリッパ殺菌庫からスリッパを出して、靴と履き替えて、
待合室・診療室に入ります
↓
今は診療室まで土足でどうぞという歯科医院様もでてきました
土足で診療室にどうぞの医院様で雨・雪の日の床の汚れで
時間が取られることはありませんか?
・マイスリッパを持参する患者様がいる
・スリッパを買い替える経費を見直されている医院様
・スタッフ様が昼休み前に・診療後にスリッパを掃除する負担を減らしたい
こんな機械がでました。
今日、靴の底にカバーをする機械のデモを会社で体験しました
靴を履いたまま機械に乗ると靴の型にカバーがかかりますので、
ヒールのある靴もサンダルでもOK
靴からカバーを取るのも簡単
お天気が悪い日でも、きれいな診療室で
清潔を心がけていると患者様へのアピール度UP
パンフレット・説明等は各担当がお持ちしますので宜しくお願いします!
実際に試してみて、いい感触をもったchiでした