株式会社 松本歯科商会
〒984-0047
宮城県仙台市若林区
木ノ下2-1-20
TEL 022-293-3588
FAX 022-293-3594
info@matsumoto293.com
2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

お知らせ

お祭り

2015年08月12日

暑い暑いと言っていた仙台も仙台七夕が終わり、
     吹く風も熱風から心地よくなり、賑やかな夏も過ぎようとしてます
     
七夕を見に行かなくなって10年になるでしょうか・・・
     小学生の 子供がいる頃には夏休みの宿題の絵日記に書くものがなくて
     前夜祭の花火大会、七夕はいい題材で、歩道橋で花火見せたり、
     人の一方通行にまざって見たりしたものでした。
                     (とお~い昔話みたいだね)
     
更にとお~い昔話
     私が子供の頃には子供会毎に班長さんの家で
     吹き流しや短冊、ごみ入れを大騒ぎしながら手作りして、自分の町内に飾っていました。
     立派な七夕の吹き流しの下をくぐったり、からくり七夕を見るのも楽しいですが、
     子供会で作った七夕の短冊を友達や親が読んでいるのを見て
     恥ずかしかったけど、うれしかった気がします。
     今年、連坊や荒町地区の各商店で手作り七夕が飾られたって
     テレビで報道されていました。
     昔みたいに仙台の町全体で七夕楽しむのもいいですね。

やっぱり、お祭りは参加しないとつまんない!
     学生の時に秋田・山形・岩手の友達と一緒にお祭りを見にいきました
     各県に友達がいると宿泊費はお菓子のみ  (今考えるとなんと厚かましいんでしょ)
     
     秋田「竿燈」は
         一番前の席で稲穂に見立てた高い竿燈を手・額で次々操るのを
         歓声を上げて見ていて、 演技する人の側にサポートする人が大勢だったことや
         倒れても火が消えないことに感心
     
     青森「ねぶた」も
         やはり一番前の席で見ていましたら、はねとさんに誘われて
         一緒にはねちゃいました。   むちゃくちゃ楽しかった。
         最後に衣装につけていた鈴をお土産に下さったんですが、
         思い出は残りましたが鈴がない
         機会があればもう一回はねたい
     
     山形「新庄祭り」は
         お祭りの内容を覚えていないのですが、
         友達の家が和菓子屋さんで、お母さんが作ってくれたお赤飯が
         すご~く美味しかった
         食いしんぼの私らしいね

とても行きたいお祭りがあります。
    「博多祇園山笠」
         飾ってある山車とお祭りが行われる楠田神社しか見てないのですが、
         7月15日博多「追い山笠」を 博多で 楠田神社で 味わってみたい
         楠田神社に入る山車を担ぐ男の人の出発「5秒前」の顔が好き
         そして1番山の名誉 祝いめでたを先導する声が響いた後に
         はじ巻をはずした全員の声が続きます。
         それを聴くと、見ると、鳥肌と涙がでてしまいます。 
                       すご~く すご~く 素敵
         いつかは楠田神社に行きたいな ・・・ ジージ足腰丈夫なうちに行こうね
         
        
    「阿波踊り」
         踊るあほうに見るあほうという歌詞があるくらいだから、参加したい
         山形の「花笠音頭」みたいに講習会があるといいんですけどね

     
    
             

                  参加するお祭りが好きなchiでした

 

e0069470_1143582[1]