株式会社 松本歯科商会
〒984-0047
宮城県仙台市若林区
木ノ下2-1-20
TEL 022-293-3588
FAX 022-293-3594
info@matsumoto293.com
2017年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

お知らせ

虹🌈

2017年04月20日

 昨日、すご~く風が吹いている時に釜房ダムの上にかかっている橋を渡りました。
  ハンドルが風で持っていかれそうな上に、ダムの水が海みたいにうねっているし、
  水の色は暗い

  落ちないようにハンドルにしがみついて運転しました。
        ものすご~く怖かった 

  目的地についてホッとしてドアを開けようとしたら、
        肋骨痛いのに、風に押されて開けづらい 冷たい雨も降って、荷物が濡れそうだし  
        何で、今日って約束しちゃったんだろう 

 ところがね、 神様からのプレゼント
          仙台に向かっての帰り足は 長い時間(距離)、 虹が見れました。
        
         虹の根本の後ろの木が見えてる?
          虹の発生地点に行ける?

         ちょっと大げさだったね。と思うくらい大きな綺麗な虹でした

         大変な運転でしたが、虹を楽しんで、いい日でした。

 
 写真撮ってくれば良かったのですが、
         ラクラクフォーンの充電切れだったので、画像なし。
         大変短いこの文章から綺麗な虹を想像してお楽しみください。

 
                   chiより

キャンペーン情報(サンメディカル・センジョー・ライオン・モリタ)

2017年04月17日

≪MSコートHysブロックジェル ご愛顧感謝キャンペーン≫ サンメディカル(株)

期間 2017年4月21日~5月19日(期間限定・数量限定)

MSコートHysブロックジェルを特別価格にてご提供!
※ジェルタイプなので垂れずにとどまる。
※シリンジからそのまま塗布可能。

 

≪カラーバキュームチップゴム 期間限定お徳用パックのご紹介≫ (株)センジョー

期間 2017年4月21日~5月19日(期間限定・数量限定)

カラー バキューム チップゴム ソフト同色2箱を特別価格にてご提供!
※カラーは5色有り、色分けにより患者、ユニット、使用期間などの管理ができます。
※オートクレーブ滅菌(乾燥工程不可)、薬液消毒ができ、衛生的です。

 

≪2017プレミアムグッズセール Part2≫ ライオン歯科材(株)

期間 2017年4月21日~5月19日(期間限定・数量限定)

対象商品をご購入でサンプルやリーフレット、景品等をプレゼント致します。

 

≪ダイアグノデントペン 発売7周年記念キャンペーン≫ (株)モリタ

期間 2017年4月21日~5月19日(期間限定・数量限定)

対象商品にリーフレットや院内ポスター等の院内で役立つアイテムを詰め合わせて
特別価格にてご提供!
※歯質の状態が「音」と「数値」で分かります

キャンペーン情報(ジーシー)

2017年04月11日

°˖✧˖°(株)ジーシー東北営業所限定°˖✧˖°

≪ルシェロジェルシールでかわいく飾ってキャンペーン≫
期間 2017年4月1日~28日(期間限定・200セット限定)

ルシェロシリーズ歯ブラシ20本入2函ご購入につき、
ルシェロオリジナルジェルシールを1セット贈呈。
※OP-10は5本入4函購入で20本入1函として換算します

 

≪ジーシー ラウンドエキスカベーター ご愛用感謝キャンペーン≫
期間 2017年4月1日~28日(期間限定・数量限定)

ラウンドエキスカベーター3本とMIフローⅡA3特別仕様(1ml)を組み合わせてご提供!

 

≪ジーシー クリストバライト系埋没材 ご愛用感謝キャンペーン≫
期間 2017年4月1日~28日(期間限定・数量限定)

クリストバライト系埋没材3kgいずれか2函とスパちゅらん。1個を組み合わせてご提供!

相撲

2017年04月04日

お相撲見てます?

相撲について語るには知識がとても少ないのですが、
      何しろ知っているお相撲さんが少ない
      背伸びがいい        琴奨菊
      永谷園のCMに出ている  遠藤
      大阪出身            宇良  今場所で覚えました
      名前の読み方を間違う    正代
      名前が難しい          御嶽海

日本の国技でありながら、強いのはモンゴル出身の人
      ようやく出ました

      日本人横綱     稀勢の里
      関脇          高安

      私が応援していた琴奨菊の優勝がきっかけの気がする
      琴奨菊が優勝したぞ、続くぞの気持ちになったんじゃないかな

      だけど、外国のお相撲さんって、アウェイに来て頑張ってるってすごいね。
      

日本人のお相撲さんがいいなと思うのは
     殴るようなツッパリより組んで勝負する人が多い気がします。
          技で勝負してるようでいいねえ・・・
     土俵に上がる前と下がる時の一礼が気持ちいいねえ・・・スポーツマンはいいね
     土俵際の踏ん張り  これで最高はやっぱり白鵬戦に勝った自信がある稀勢の里かな

いかにも純粋に相撲の取り組みを楽しんでるようですが・・・
     懸賞の旗の数数えるのも好き
     1本 30.000円 × 30本 = 900.000
     何秒かの勝負で手にする白星と懸賞金
     厳しい世界だけど、凄い醍醐味だね

           相撲の楽しみを覚えたchiです

社員日記に載せるのが遅くなって、間の抜けた題材になってしまいましたが、
      稀勢の里!!    男の涙に感激したよ。