株式会社 松本歯科商会
〒984-0047
宮城県仙台市若林区
木ノ下2-1-20
TEL 022-293-3588
FAX 022-293-3594
info@matsumoto293.com
2012年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

お知らせ

保湿について

2012年05月29日

ドライマウスの保湿剤にペーストタイプをお薦めしたら、べタベタし過ぎて
いるのはイヤなので、何か他の商品はありませんかの質問でした。

自立している方だったので、スプレータイプと洗口タイプを紹介しました

 ・スプレータイプは持続時間が短いですが、どこへでも携帯できる便利さがいいです
   

 ・洗口タイプは携帯には不向きですが、口の隅々まで広がるので持続時間が長い
  私の知っている方は家と職場に準備していて、朝出掛ける時に家で使用し、
  昼は職場で使用しています。

   
   
今回はご使用になる方の生活スタイルがわからないのでお薦めする商品が
定まりませんでした。 まだ紹介のみになっています

でも、私の説明を聞いてくれた方が同じ質問を受けた時に思い出して下されば
とってもうれしいです

普通、ドライマウスでなくても緊張して口がからからになった時に
しゃべりづらいし、口臭が強くなった気がしますよね

だから、ドライマウスの方の不便さは大変だと思います
少しでも軽減できるお手伝いをしようと  →  頑張っているchiの営業でした

      chi

      

義歯清掃

2012年05月24日

昨日、フレッシュクレンズ、デンチャーブラシの商品説明をしてきました

歯科衛生士さんとの会話で

「義歯を市販の歯磨剤で清掃するので細かな傷がついて、その部分が着色するし、
 市販の歯ブラシを使用するので、汚れがとれないので困っていたの」

「フレッシュクレンズは研磨剤が入ってないので傷がつかなく、泡で90秒
 ブラッシングと手軽ですし、除菌効果もあります。
 すすいだあともミントの香りでさわやかに使用していただけます
 ブラッシングは義歯専用ブラシを使用すれば細かい部分の汚れまで除去
 できるのでお薦めです」

「ついてしまった着色(歯石・茶渋)は?」

「歯医者さんへご相談ください
 超音波洗浄器や着色クリーナー等の処理をしていただけると思います
  
義歯も歯と同じで毎日ブラッシングすれば、いつもきれいな状態でご使用
いただけると思います

歯科業界にいるからなのでしょうか

義歯洗浄には義歯ブラシ・義歯洗浄剤でしょと思っていたのは大間違いでした
  
  
折角ある自分の義歯を大事にしてもらいたいので
  
義歯ブラシの便利さと研磨剤が入っていない洗浄剤の使用をしてもらうように
説明頑張ります

   chi  

 

予防セール実施中<2012年5月14日~6月20日>

2012年05月16日

下記の期間で 予防セール を実施中です。

2012年5月14日~2012年6月20日

【 予防セール 商品リスト 】

詳細や価格に関しては当社営業担当者、またはメールにてご請求下さい。

 

・ 6月4日は歯の健康を考える日です。

  患者さまに自分の口腔ケアグッズを見直してもらってはいかかでしょうか。

 

  毎日使用している歯ブラシの毛先は大丈夫でしょうか。

  歯間の清掃グッズが必要になってきていませんか。

  梅雨時は雑菌の繁殖しやすい季節 ⇒湿っている歯ブラシは要注意です

 

今回のセールには多くの方がご使用の商品を組んでおります。

歯ブラシ : 大人用、子供用、高齢者用、介護用

歯磨剤 : フッ素入、子供用、歯周病用、美白用

ドライマウス用 : ペースト、スプレー、洗口剤

 【 おまけですが、素敵なグッズがついている商品もあります。 】

 

 また、今回のセールには入っていませんが、フレッシュクレンズを

紹介して気付いたことがあります。

義歯洗浄に市販の研磨剤入り歯磨剤と歯ブラシを使用している方があり、

義歯に細かい傷がついて着色して困っている方が多くいらっしゃいます。

ぜひ、義歯洗浄剤(泡タイプ、錠剤)+義歯ブラシをおすすめください。

 

 

ブラッシング

2012年05月14日

先日、歯医者さんに行って来ました

 前回もブラッシングで苦労している話をしていましたが

 今回、先生との会話 
 
 前よりも歯肉がピンクになってきたけど、まだまだ磨き残しがあるね
 力技で磨くのではなく、ご飯を食べた後にテレビを見ながらとか
 軽くブラシを持って、まんべんなくブラシを返しながら磨くといいよ
 松本さん、歯磨くと周りが汚くなるだろ

 洗面所、洗面所の鏡に白い点々がいっぱいつきますし、
 出血することもあります

 強く歯ブラシを握り過ぎだよ。だから、長時間磨けないんだよ
 軽くね
 では、試しに1か月後に来院してください
 楽しみにしてるからね
 木ノ下地区のブラッシング指導員になれるようにね

 大丈夫かな・・・

 この結果は一カ月後をお楽しみに

   chi

 

野菜を植えました

2012年05月09日

今年、野菜作りを再開しました。

野菜の種類は
 きゅうり2本  トマト1本  ささぎ2本  スナックエンドウ1本 
 ピーマンでもなくてパプリカでもない野菜1本

 植えてから10日くらいですが、黄色い花が咲き始めてます

 野菜用の土と肥料を畳一畳くらいの菜園に投入し、
 一生懸命スコップで耕したからだと思うんです

 途中経過を報告する予定です。楽しみにお待ちください。
 

 追伸 

  2~3年前にアスパラのふわふわ葉がとても素敵で買ってしまいました
  地植えにしたところ、大きくなり葉がフワフワからバサバサになり始めました
  ある先生にお話ししたら、そのままにしておくとアスパラが出るよのアドバイス
  を受けそのまま放置
    
  そしたら、なんと今年アスパラが出てきました
  八百屋さんで売っているのより、かなり細いですが
      
  甘くて、柔らかくて、とてもおいしいです
 
      

  読者の方におすそ分けできるといいのですが、
  大量生産をしてないのでお話だけでごめんなさい

   chi